家族
季節の記憶
講談社/1996年/絶版
中央公論新社(中公文庫)/1999年/384ページ/本体743円/ISBN 978-4-12-203497-6
本作品は韓国語に翻訳されています。
この長編の出現は、1990年代の文学界にとって、ちょっとした事件だった。
といっても作中では事件もドラマチックな出来事も起こらない。古都鎌倉の四季を背景に、離婚して5歳の息子「クイちゃん」と暮らす語り手の「僕」による平坦な日常の報告、断続的な思弁が続くだけである。
会社からも世間からも距離をとる僕にはたっぷりと時間がある。海辺や山の尾根を散歩したり、夜は気の合う近隣の人びとと食事や酒を楽しみ、哲学的、科学的な意味を探る問答を、仲間うちでぐだぐだやっている。だが、その理屈っぽいやりとりこそ、「漱石の『吾輩は猫である』の現代版」(丸谷才一)であり、「血縁の濃すぎる絆を越え出る、新しい開かれた人間関係」(日野啓三)だと大いに評価された。
「ねえパパ、アリの世界にもアリはいる?」
まだ字が読めないクイちゃんが発するこんな問いは、たしかに抽象概念と詩的感性が交差する、かけがえない日常の一瞬。これこそ事件かもしれない。現代小説の前衛を拓く保坂和志の挑戦は、この作品から本格化した。(OM)
といっても作中では事件もドラマチックな出来事も起こらない。古都鎌倉の四季を背景に、離婚して5歳の息子「クイちゃん」と暮らす語り手の「僕」による平坦な日常の報告、断続的な思弁が続くだけである。
会社からも世間からも距離をとる僕にはたっぷりと時間がある。海辺や山の尾根を散歩したり、夜は気の合う近隣の人びとと食事や酒を楽しみ、哲学的、科学的な意味を探る問答を、仲間うちでぐだぐだやっている。だが、その理屈っぽいやりとりこそ、「漱石の『吾輩は猫である』の現代版」(丸谷才一)であり、「血縁の濃すぎる絆を越え出る、新しい開かれた人間関係」(日野啓三)だと大いに評価された。
「ねえパパ、アリの世界にもアリはいる?」
まだ字が読めないクイちゃんが発するこんな問いは、たしかに抽象概念と詩的感性が交差する、かけがえない日常の一瞬。これこそ事件かもしれない。現代小説の前衛を拓く保坂和志の挑戦は、この作品から本格化した。(OM)
翻訳出版に関する連絡先について
株式会社フランス著作権事務所
ダルトア・ミリアン
〒113-0033 東京都文京区本郷3-26-4-903