
小説
マークスの山
新潮社(新潮文庫)/2011年/上:432ページ/本体590円/ISBN 978-4-10-134719-6、下:400ページ/本体552円/ISBN 978-4-10-134720-2
初出:1993年早川書房より単行本刊行
本作品は中国語、韓国語、フランス語に翻訳されています。
「暗い山」のイメージに取りつかれ、精神を脅かされつつ、不条理な凶行をくりかえす若い殺人犯。その殺人犯の影を追い、不屈の闘志で捜査にあたる警視庁の刑事、合田。
1976年、日本第二の高峰である南アルプス北岳で起こった一家心中事件がすべての発端である。その悲劇でただひとり生き残った少年・水沢は、過去の記憶をほとんど失い、虚無的な暮らしに身を委ねている。理解ある養父母やひたむきに彼を支えようとする恋人の存在も、彼の魂を救うことはできない。たまたま、過去のある重大犯罪の秘密を知ってしまった水沢は、罰せられることもないまま、いまは社会の有力者として君臨している者たちから金を脅し取ろうとする。ところがその計画は上首尾に運ぶどころか、水沢をはじめ多くの人間たちの運命を悲惨な方向にねじまげてしまうのだ。
戦慄に満ちた物語が、畳み掛けるようなテンポで展開されていく。犯人と刑事の間の緊迫したやりとり、警察組織の抱えるさまざまな軋轢、そして捜査に圧力をかけてくる有力者たちの高慢と堕落。それらを緻密に、かつダイナミックに描き出す作者の素晴らしい筆力によって、これはミステリーというジャンルをはるかに超えた、現代社会の深淵を直視する傑作小説となっている。(NK)
1976年、日本第二の高峰である南アルプス北岳で起こった一家心中事件がすべての発端である。その悲劇でただひとり生き残った少年・水沢は、過去の記憶をほとんど失い、虚無的な暮らしに身を委ねている。理解ある養父母やひたむきに彼を支えようとする恋人の存在も、彼の魂を救うことはできない。たまたま、過去のある重大犯罪の秘密を知ってしまった水沢は、罰せられることもないまま、いまは社会の有力者として君臨している者たちから金を脅し取ろうとする。ところがその計画は上首尾に運ぶどころか、水沢をはじめ多くの人間たちの運命を悲惨な方向にねじまげてしまうのだ。
戦慄に満ちた物語が、畳み掛けるようなテンポで展開されていく。犯人と刑事の間の緊迫したやりとり、警察組織の抱えるさまざまな軋轢、そして捜査に圧力をかけてくる有力者たちの高慢と堕落。それらを緻密に、かつダイナミックに描き出す作者の素晴らしい筆力によって、これはミステリーというジャンルをはるかに超えた、現代社会の深淵を直視する傑作小説となっている。(NK)

翻訳出版に関する連絡先について
〒 162-8711 東京都新宿区矢来町71番地
株式会社 新潮社 著作権管理部 海外出版室